新型コロナウイルス感染症に対する取り組み(2020年時点)

新型コロナウイルス感染症に対する取り組みキャッチコピー画像 お知らせ

適切な情報を理解し、落ち着いて対処しましょう

新型コロナウイルス感染症の不安を軽減するためには、適切な情報を確認することが大切です。

  • 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について
  • 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト(このサイトは削除されています。)
  • 東京都 新型コロナウイルス感染症支援情報ナビ(このサイトは別のサイトに変更されています。)
  • 職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド(このページは削除されています。)
  • NHK 特設サイト新型コロナウイルス
  • Yahoo! 新型コロナウイルス感染症まとめ(このページは削除されています。)

フォーム竹ノ塚では毎日できることをしっかり対策しています

スタッフの対策

  • 出勤前に検温し、体調を確認します。スタッフ用に記録しています。
  • 体調が少しでも悪い場合、家族に体調不良者がいる場合は、在宅勤務や休みに切り替えています。
  • マスクを着用しています。
  • 入室時や定期的に手指を消毒しています。
  • 咳エチケットを守っています。
  • 厚生労働省「新型コロナウイルス接触確認アプリ」(COCOA)をインストールしています。(2022年11月に終了)

事業所の対策

  • 利用者さんが在宅訓練をできるように、オンライン講座を提供しています。
  • 空調と窓開けにより換気を徹底しています。
  • 座席に透明アクリルパネルを設置しています。
  • 面談室に透明アクリルパネルを設置しています。

利用者さんにお願いしている対策

  • 通所前に検温して体調を確認し、体調チェックシートに記録をとっていただきます。
  • 体調が少しでも悪い場合や家族に体調不良の方がいる場合は、在宅訓練や休みに切り替えていただきます。
  • マスクを着用していただきます。マスクが無い場合は事業所から無料で配賦しています。
  • 入室時や定期的に手指を消毒していただきます。
  • 咳エチケットを守っていただきます。
  • 一定の距離を保って着席していただきます。
  • 週1回以上の在宅訓練を行っていただきます。
  • 厚生労働省「新型コロナウイルス接触確認アプリ」(COCOA)のインストールにご協力いただきます。

就労移行支援事業所フォーム竹ノ塚では、利用者さんやスタッフの不安を軽減するための対策をしています。

2mの距離を保つことを心がける

新型コロナウィルス感染症対策で距離をとりましょう画像
  • できる限り2mの距離を保って行動します。
  • 机を離して配置します。
  • 机に透明アクリルパネルを設置します。
  • 面談室に透明アクリルパネルを設置します。

3つの密(密閉・密集・密接)を避けることが大切です

新型コロナウィルス感染症対策で3つの密をさけましょう画像
  • 机や、体操、食事など、様々な場面で距離を保ちます。
  • 入り口や窓などを開けて常に換気します。
  • 個別面談を行う相談室は透明アクリルパネルを設置し、空調をつけ、窓を開けた状態で面談します。

事業所では清掃と消毒を徹底しています

新型コロナウィルス感染症対策で定期的に消毒をしています画像
  • 毎日掃除機をかけます。
  • 毎朝、利用者さんが使うファイルや、パソコン、机、椅子などすべてを次亜塩素酸消毒します。
  • 手指消毒用スプレーと手洗い用液体石鹸を設置します。
  • ペーパータオルを設置します。
  • 昼食前後は、食事に使う机や、トレイ、冷蔵庫等を次亜塩素酸消毒します。
  • 人が触れる回数の多い箇所は定期的に消毒します。
  • 利用さんが使うファイルなどは、紙製の物ではなくプラスチック製のものにし、消毒しやすくします。
  • マスクや食事に使った割りばしやコップなどは毎日捨てます。
  • 事業所の配布用マスクを取る前後に手指を消毒します。

社内体制を整えています

  • 緊急事態を想定した訓練を実施します。
  • BCP(事業継続計画)の整備に取り組みます。
  • 新型コロナウイルス感染防止体制の整備に取り組みます。

お気軽にお問合せください

講義形式の訓練だけでは得られない就職のためのスキルを、楽しみながら習得できるのがフォーム竹ノ塚です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました